京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ



2007年12月31日

炉開きと終い天神

謡講のあくる日は、いよいよ炉開き。

以前の我が家の近く、ろーじの中ですが、素敵な町家の2階に新たに炉を切られたので、これからしばらくはそこでお稽古をしますが、そのお稽古も兼ねての炉開き。

炉開きと終い天神
床のしつらえ。
宝船の掛け軸に青磁の花入れ、お花は使いまわしの(笑)寒牡丹。香炉は亀。炉開きにふさわしいお目出度い取り合わせ。

炉開きと終い天神
重菓子は、末富の特製「雪の山道」お干菓子は伊織製の「松と雪輪」。実はこちらも苔香居のおあまり。でも、こんなおあまりなら大歓迎。

ご亭主はこの家のご主人。お茶のお稽古はまだ半年余り、それも月に一度だけ。それでも何とかまがりなりに格好が付くものですね。ちなみに半東は私が勤めさせていただきました。こちらもはじめての経験ではじまってからの裏方は一手に引き受けて、いい経験になりました。

炉開きと終い天神
炉開きの次の日は「終い天神」北野天満宮の縁日です。この縁日は近くだという事もあって、何度も足を運んでいますが、さすがに「終い天神」普段以上の人出です。あれこれ物色しながらぶらぶらしていましたが、普段使いにちょうどよさそうな火箸を見つけたので、それを買って、粟餅屋さんで一服しようと店まで行きましたが、すごい人なので買って帰って家でゆっくりする事にしました。家が近くだとこういう時に便利ですね。

この後は年末の準備、祝い膳、お重をだして、大掃除。

とここまで書いてやっと追いつきました。
家内は4月からデパートの食料品売り場の責任者をしていて今日も出ています。そんなこんなであっという間の一年間でした。さて来年はどんな都市になるのか・・。

こんなつたないブログにお越しいただいたみなさん、どうぞ来年が皆さんにとって実り多い年になりますように・・。
そしてことし同様よろしくお願いします。


同じカテゴリー(くらし)の記事画像
MIHO MUSEUM
桜谷文庫
かわいい足袋
綺麗になりました。
手作り干し芋
火鉢の出番
同じカテゴリー(くらし)の記事
 MIHO MUSEUM (2012-11-22 13:58)
 桜谷文庫 (2012-09-15 16:59)
 かわいい足袋 (2012-09-11 17:10)
 松花の会 (2012-09-10 21:57)
 お茶席とお能 (2012-03-25 23:09)
 綺麗になりました。 (2012-01-18 09:48)

Posted by 山名騒然  at 16:19 │Comments(2)くらし

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!!

いつもいつも風情のある日記で読むのが楽しみです。
今年は京都に行く機会もたくさんあると思いますので、またお目にかかれるのを楽しみにしています(^0^)/
Posted by あかね at 2008年01月02日 00:31
あけまして おめでとうございます。

そう。今年は京都ですね、お待ちしています。
Posted by 山名騒然 at 2008年01月02日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。