北野の天神さんの土用干し

山名騒然

2006年08月05日 21:36

今日は暑かったですね。今年一番の暑さだとか。そんな中東京から知人が来ました。
それで北野さんに出かけたのですが、さすがに木々が木陰を造ってくれていたので、幾分かましでした。本殿前の庭では梅干の土用干しが行われていました。これがお正月の大福茶として昆布と共に供されます。



そのあと、京の夏の旅で特別に公開されているキンシ正宗の元醸造所跡の町家へ行きました。贅を尽くした座敷に驚き、我が家とのあまりの違いにがっかり。でも、2階の表は我が家と同じ虫窓でした。地図はこちら

関連記事