桜谷文庫

山名騒然

2012年09月15日 16:59

台風の影響でしょうか、蒸し暑いですね。

9月いっぱい、京都では「夏の旅」という催しが行われていて、普段非公開の建物が公開知れています。その中で、桜谷文庫に行ってきました。明治大正昭和に京都で活躍した日本画家の木島桜谷の住まい、アトリエが現在桜谷文庫として保存されています。

有形登録文化財指定の建物群で、前から行きたいと思っていました。やっと念願がかないました。北野白梅町から等持院へ少し行った所にある2000坪の敷地に、母屋、洋館、アトリエがあります。この辺りは、竹やぶや畑ばかりだったそうですが、桜谷が住み始めたあと、栖鳳、華楊、麦僊、印象らが住み始め、「衣笠の絵かき村」と言われたそうです。そういえば、叔母たちもそんな事を言っていました。

さて、見学は、母屋、台所、洋館そしてスコ離れたアトリエ。あいくにアトリエは外からだけしか見れませんでした。母屋は簡素な中にも気品のあるしつらえがされていました。二階からは、当時は、北山や比叡、東山が一望できたそうです。台所には、オクドさんや井戸も当時のまま。洋館には、桜谷の作品が飾られていました。次々と見学者が来られていました。

関連記事