2010年02月10日
謡講IN神楽坂・・・正式バージョンのチラシ
前にご案内させていただきました、「謡講」の正式なチラシがようやく刷り上ってきました。
東京の方で、この業界ではそれなりの実績をお持ちの方がボランティアでデザインしてくださいました。さすがにプロは違いますね。
まだまだ間に合いますので、ぜひお越し下さい。
それと専用のブログをつくりました。
http://utaiko.matuya.biz/
東京の方で、この業界ではそれなりの実績をお持ちの方がボランティアでデザインしてくださいました。さすがにプロは違いますね。

まだまだ間に合いますので、ぜひお越し下さい。
それと専用のブログをつくりました。
http://utaiko.matuya.biz/
Posted by 山名騒然
at 13:19
│Comments(2)
私は謡講というものは初めてでしたが、とてもよかったです。正直聞いているだけでは意味はなかなかわからなかったのですが、事前のご説明もあり、声の抑揚・リズムなどで十分に楽しむことができました。
また機会があったら是非聞いてみたいです(^0^)
ゆっくりお話できなくてすいませんでした。
でも、気に入っていただけてよかったです。
内容はともかく、その空間自体を楽しんでいただけたらと思います。
この次はぜひ京都の本場の謡講にお越し下さい。