京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ



2007年04月01日

ちょっと気になる建物

西陣に引っ越して一年。
少しずつですが、これまで過ごしてきた中京での50年とはまた違った時間が流れているような気がします。

所で、以前から気になっている建物があります。場所は千本通出水の角。現在は不動産屋の看板があるだけですが、戸は閉まったまま。

ちょっと気になる建物
さて、皆さんはこの写真を見てどう思われますか・・・

そう、お気づきのように木造三階建。
現在でこそ木造三階建ての建築がOKになりましたが、以前でも珍しかったのでしょうが、なくはなかったのでしょう。世界一大きな木造建造物を作り出した日本ですから、三階が四階でも出来て不思議はないのでしょうが。

そういえば、むかし小学生の頃、室町通御池の角にも木造三階建てが建っていました。
さて、この建物・・建てられた当時は何に使われていたのでしょう?

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
MIHO MUSEUM
桜谷文庫
かわいい足袋
綺麗になりました。
手作り干し芋
火鉢の出番
同じカテゴリー(くらし)の記事
 MIHO MUSEUM (2012-11-22 13:58)
 桜谷文庫 (2012-09-15 16:59)
 かわいい足袋 (2012-09-11 17:10)
 松花の会 (2012-09-10 21:57)
 お茶席とお能 (2012-03-25 23:09)
 綺麗になりました。 (2012-01-18 09:48)

Posted by 山名騒然  at 16:56 │Comments(5)くらし

この記事へのトラックバック
車の税金には、本当に色々な種類がありますね。
車 税金【見つけた!】at 2007年06月05日 07:35

この記事へのコメント
さて、何でしょう。。。

今日、ぽちぽち京都を歩いていましたが、三階建ての町家、ちらほらありました。
皆、今は使ってませんって感じだったのですが、どうなっているのかなあ、とか。
Posted by 風子 at 2007年04月02日 18:36
私はココしか気が付かなかったのですが、まだちらほらありますか。また教えてくださいね。

たしかに、使っていませんて感じですね。気になりだすと、ついつい通るたびに見てしまいます。
Posted by 山名騒然 at 2007年04月02日 22:01
平成の3階建て町屋を計画中です・・・
西陣や宮川町には多かったように思います。
中京では今のところモルタル系ビルばかりですね。
狭い都市空間で、低層の町屋スタイルの3階を
今年にも、作ってみたいのです。
Posted by kosendo at 2007年04月09日 22:51
お風呂屋さんだったりして…
Posted by ずんずん at 2007年04月10日 09:26
☆彡kosendoさん

以前住んでいた中京で、コンペで現在の町家を作られた所があります(夷川通小川角)。
現在では車が必需品でどうしてもガレージの空間が必要で・・それが町家を壊してしまう要員になっているのでは・・・なんて勝手に考えているのですが。我が家も最初は一階の表が土間だったので、ガレージにしようかと悩んだのですが、「ガレージを借りるのは簡単だけど、部屋を借りたり増やしたりするのは大変ですよ」の一言で部屋にしました。この辺が町ぐるみで解決できると良いのですが。

☆彡ずんずんさん

お風呂屋さん・・そうかもしれませんね。
Posted by 山名騒然 at 2007年04月13日 11:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。