京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ



2007年05月11日

クチャーコンサート「謡いはおもしろい」に行ってきました。

能のシテ方五流のうち、観世流と金剛流の両派の家元、先生方が出演されて、謡の楽しさや両流の違いなどに焦点を当てて解説つきで聞くコンサート。

とっても面白かったですし、今回両流派の違いがはっきりとわかっりました。

観世流=都会的=洗練された節回し=井上家は特に京観世の流れを汲み、謡いに力を入れている。
金剛流=田舎的=古式を残している=舞金剛と言われて舞いに力を入れている

こんな感じでしょうか。

特に井上家は、三代前までは謡い専業のお家でしたので、観世流の中でも特に謡を重視してきた家です。なおさら、微妙な節回しが魅力的です。

音程も「観世流のカンダカ」といわれ、高い声が特徴的ですが、それぞれ別に聞いているとわかりませんが、比べると明らかに違う事がわかりました。

能安宅の勧進帳を歌舞伎、観世流、金剛流と比べての比較は、それぞれの特徴がよく出ていて、面白かったです。

謡の魅力が十分感じられた企画でした。


同じカテゴリー(くらし)の記事画像
MIHO MUSEUM
桜谷文庫
かわいい足袋
綺麗になりました。
手作り干し芋
火鉢の出番
同じカテゴリー(くらし)の記事
 MIHO MUSEUM (2012-11-22 13:58)
 桜谷文庫 (2012-09-15 16:59)
 かわいい足袋 (2012-09-11 17:10)
 松花の会 (2012-09-10 21:57)
 お茶席とお能 (2012-03-25 23:09)
 綺麗になりました。 (2012-01-18 09:48)

Posted by 山名騒然  at 22:12 │Comments(1)くらし

この記事へのトラックバック
結婚式はやっぱり女性のあこがれだと思います。結婚式も時代の流れと共にいろいろ変化していますが、女性とってはやっぱり外せないものです。あなたの理想の結婚式はどの様なものです...
結婚式へのあこがれ【結婚式】at 2007年06月06日 02:15

この記事へのコメント
ほんと、面白かったですね。
滅多に聞く事ができないものを、聞かせていただきました。

いつも魅力的な催しのご案内ありがとうございます。
Posted by 風子 at 2007年05月12日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。