2006年08月16日
中村軒の氷
昨日は久しぶりにみんなの休みがそろったので、予定通りお墓参りにいきました。我が家のお墓は五条の大谷さん。今年から駐車場が使えなくなったので、これまでも使っていた本山からの送迎バスを利用しました。
しかし、昨日はこの夏一番の暑さ。あまりの暑さに、お墓参りが終ってから冷たい物が食べたくなったので、思い切って桂の中村件まで足を伸ばしてカキ氷をいただきました。

これは定番の宇治金時
地図はこちら
続く・・・
しかし、昨日はこの夏一番の暑さ。あまりの暑さに、お墓参りが終ってから冷たい物が食べたくなったので、思い切って桂の中村件まで足を伸ばしてカキ氷をいただきました。
これは定番の宇治金時

続く・・・
で、途中の写真ばかりで申し訳ございません。<m(__)m>
カキ氷食べたさにご家族で出かけていくっていいですね。
いろんな種類をちょっとずつ食べると、すごく満足するんですよね。
わたしも、今年はたくさん氷を食べました。やっぱり最後はシンプルなものになりますね。
男性は一般的にあんまりかき氷は好まない物ですが、ここのカキ氷は別。なぜか頭が痛くなることもありません。不思議ですね。ココ以外にもう一つのお奨めは、先斗町の「○竹」ここの宇治氷は絶品です。
”すだち”とは本当に珍しいです。
”梅酒”も夏の疲れが癒されそうで良いですね
こちらのカキ氷は氷がとてもきめ細かそうです。
きめ細かいと思います。そのせいでしょうか頭が痛くならないのは・・。
毘沙門堂あたりはにぎやかで、おいしそうなお店もたくさんあっていいですね。