
けさはやく、高台寺遺芳庵の特別茶会に行ってきました。

まだ拝観が始まる前の静かなお寺に、特別に入らせて頂き、普段見学も出来ない遺芳庵に入れていただき、しかも一服頂ける機会は、またとない貴重な体験でした。

お天気も良く、風も爽やかで、二畳あまりのお茶室に、客は三名のみ、それでも狭苦しく感じないのは、吉野太夫好みの大きな丸窓のせいでしょうか。
その後、お庭を拝見した後に入った喫茶店では、圓徳院のご住職がいらっしゃって、いろいろお話をさせていただきましたが。これもいい思い出となりました。
Posted by 山名騒然
at 16:04
│
Comments(0)
│
お茶のお稽古日誌