今度はもう一人の孫の運動会。現在大徳寺保育園の年小組。
土曜日はいいお天気で、木陰に入るとちょっと寒いぐらいでしたが、運動会にはちょうどいいぐらいでした。大徳寺の近く船岡公園にある広場で行われます。ちなみに、この船岡山はその昔平安京が造営された時には基準となった所だそうです。

かけっこ、お遊戯と大活躍。

年小はまだリレーはありませんが、元気に楽しそうにがんばっていました。

卒業生のお姉ちゃんも飛び入りで参加です。障害物競走で久しぶりのカパコポで四苦八苦!
Posted by 山名騒然
at 13:43
│
Comments(2)
│
くらし
ジジ馬鹿いいじゃないですか♪
こっちまで」ほのぼのします
ありがとうございます。