11月からはじめたお稽古も今日で5ヶ月がたちました。
最初は見よう見まねでしたが、だんだん流れもわかるようになって来ました。
この間、北野天満宮でのお茶会があったり、先生のお宅で夜話しのお手伝いをさせていただいたりと盛りだくさんでした。
縁あって昨年夜話に呼んでいただいたのが、運のつきといいますか(笑)いいご縁だったといいますか・・
今日は初めて炭手前と貴賓手前、それに棚の手前をお稽古しました。平棗の扱い方も初めてでした。それぞれのお道具で扱い方が違うので、大変だと思いました。
これからお稽古の覚書としてUPしていこうとおもいますので、どうぞよろしく。