京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2007年10月05日

今日のお茶のお稽古

今日のお茶のお稽古は、10月最初で「中置」でした。

少し涼しくなってきた季節に合わせて、風炉をお客様に近く、畳の真ん中に据え、その代わり、水差しを細めの物で風炉の左側、お客様と反対側に置きます。さすがに季節感を大事にするお茶らしい考え方ですね。

それと、茶箱「卯の花」の拝見付きのお稽古もしました。一度以前にお稽古しましたが、まったく忘れています。

今日の主菓子は中村軒の「蒸し栗羊羹」でした。  


Posted by 山名騒然  at 22:07Comments(0)お茶のお稽古日誌