2006年10月31日
ばったり 第7弾
知人の方からばったりの情報と写真を寄せてくださいました。

写真で見ると、どうやらお料理屋さんの玄関にあるようです。中かな本格的で立派なばったりですね。ただ、後ろの木の色が薄いので、ちょっと浮いた感じがしますが。見た感じは古そうですし、ひょっとするとどこかから移されたのかもしれませんね。
場所も北区大宮ですから、ずいぶん北の方です。一度見に行って見たいと思います。

写真で見ると、どうやらお料理屋さんの玄関にあるようです。中かな本格的で立派なばったりですね。ただ、後ろの木の色が薄いので、ちょっと浮いた感じがしますが。見た感じは古そうですし、ひょっとするとどこかから移されたのかもしれませんね。
場所も北区大宮ですから、ずいぶん北の方です。一度見に行って見たいと思います。
この記事へのトラックバック
パーテーションは空間を仕切るものとして、部屋の中にコーナーを作ったり、目隠しにしたりするのはもちろん、インテリアのアクセントとしても便利です。パーテーションは、間仕切り機...
パーテーションを選ぶ【パーテーション】at 2007年06月17日 10:56
パーテーションは空間を仕切るものとして、部屋の中にコーナーを作ったり、目隠しにしたりするのはもちろん、インテリアのアクセントとしても便利です。パーテーションは、間仕切り機...
パーテーションを選ぶ【パーテーション】at 2007年07月08日 10:33
パーテーションは空間を仕切るものとして、部屋の中にコーナーを作ったり、目隠しにしたりするのはもちろん、インテリアのアクセントとしても便利です。パーテーションは、間仕切り機...
パーテーションを選ぶ【パーテーション】at 2007年07月14日 19:46
パーテーションは空間を仕切るものとして、部屋の中にコーナーを作ったり、目隠しにしたりするのはもちろん、インテリアのアクセントとしても便利です。パーテーションは、間仕切り機...
パーテーションを選ぶ【パーテーション】at 2007年08月04日 10:15
この記事へのコメント
先日、寺町通りの古書店「竹苞堂」さんで”バッタリ”を見た時は
これがあの”バッタリ”だわ~と嬉しくなりました。
これがあの”バッタリ”だわ~と嬉しくなりました。
Posted by ぱすてる at 2006年11月04日 22:07
古書店「竹苞堂」さん
そうですね、あれが本来の使い方ですね、すっかり失念していました。
そうですね、あれが本来の使い方ですね、すっかり失念していました。
Posted by 山名騒然 at 2006年11月05日 00:27